トップファッションマニュアル >ブランド紹介

初心者向けブランド紹介

とりあえずどんなお店をまわってみればいいかの参考に、初心者でも手の届く価格帯で、活用しやすいと思われるブランドを挙げてみました。

初心者向けと言いましたが、日常生活には十分でしょう。

初心者向けお勧めブランド

UNIQLOユニクロ
概要
誰でも着れて安くてもいいものがモットー。あの生産力は健在で、頑丈さでも有名。
フリースの流行後しばらく低調だったが、デザイン重視のウィメンズでついに浮上し始めた模様。
ついにユニクロの上級ラインの"UNIQLO+"が始動した。
価格
全体的に最安レベルだがさらに期間限定などの値下げあり。
シャツ2k〜3k
パンツ2k〜3k
アウター6k〜10k
デザインの傾向
柄だけでなく形にも気を払おう。色は多いが発色が微妙なものも。
全年齢・体型対象なので、ニットなどでもおなかの辺りがだぶつくことが多い。
総評
当たり外れは激しいが、当たった時のコストパフォーマンスはすばらしく、また丈夫さにも定評。
無印に対し品揃えが多く、色が多いのも長所。
サイズがかなり大きめなので、いつもの1〜2サイズ下も試着してみるといいだろう。
アイテム
なんだかんだで活用できるが、柄にはやはり当たり外れがある上に被る可能性も。
無印良品
むじるしりょうひん
概要

わけあって安いがモットー。…のはずだが大分値上げをした。
リーズナブルゾーンではユニクロに並ぶ勢力。
価格
最近値上がり気味。無印でこの値段?と思うようなものまである。
シャツ2k〜4k
パンツ3k〜5k
アウター6k〜10k
デザインの傾向
色も柄も地味で無難で落ち着いている。アースカラー中心の色展開。
ただし、シャツやアウターを中心にやたらとゆったりなのが難点。
総評
色はアースカラー系に限定されるが打率は高め。
素朴な雰囲気を生かせれば面白いが、生かせないとみすぼらしくなる可能性が。
品揃えはユニクロに劣る。また、ユニクロのような丈夫さは持ち合わせていない。
アイテム
もっとも注目すべきは小物かもしれない。
GAP
ギャップ
概要
アメリカ出身。日本ではおしゃれなイメージ。本国でも人気があるとか。
低価格帯として有名だが、そこまでは安くない。
しかしそれを補う値下げのすごさも有名。しかも早めに値段を下げ始めるので便利。
ついに日本版サイトが登場したが、利便性の面ではまだまだ。
価格
定価はユニクロ・無印に比べかなり高いが、セールが強力。
シャツ6k〜7k
パンツ7k〜10k
アウター10k〜
デザインの傾向
低価格帯ではめずらしく派手な色と柄で今っぽい。基本的にはアメカジである。
世間の常識からは外れないので安心だが、変なものも中にはある。ロゴ物注意。
総評
特に質が良くはないので、基本的にデザインが気に入るかどうか。
また頻繁にそして大幅に値下げをするので値下げを狙おう。
イメージは良好であり、一般人にばかにされることはないだろう。
基本的に巨大なので、サイズに注意。
アイテム
お勧めはシャツとジーンズ。
Tシャツなどはあまり強くないようだ。
COMME CA ISM
コムサ・イズム
概要
COMME CA DU MODE(コムサ・デ・モード)で有名な
FIVE FOXes(ファイブフォックス)社のファミリー向け最廉価ライン。
諸事情によりFIVE FOXes社自体が一部に評判が非常に悪いが、
低価格帯だけに著しい影響は受けていないだろう。
一般的には良好なイメージ。お店を探すのが大変なのでHP開設が待ち望まれる。
デパート、ショッピングモール、大型スーパーの他、大型店コムサストアにある。
価格
GAPのちょっと下くらい。たまにやたらと安いのがあるが素材に注意。
シャツ4k〜7k
パンツ7k
アウター7k〜
デザインの傾向
モノトーン中心でおとなしい。低価格帯の中では細め。
かなり多いロゴ物に注意すれば、他は無難。
総評
コムサの無印対抗ラインとあって、無印と丸井を足して2で割ったような感じ。
使えないものも多いのと品数が少ないのが欠点。
アイテム
低価格帯はゆったり型が多いので、ここのシャツがある程度細いのは貴重だろう。
また、アウターも使えるものがあるのではないだろうか。反対にTシャツなどは弱いようだ。
united arrows green label relaxing
ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング
概要
大手セレクトショップのUNITED ARROWS(UA)のファミリー向け最廉価オリジナルライン。
ベーシックというか、かなり無難なアイテムが揃っている。
UAの名前によりイメージは良好だが、UAっぽさはあまりない。
green label店での取り扱い。
価格
ブルーレーベルよりやや安い程度。GAPと同じくらい。
シャツ7k
パンツ8k〜10k
アウター15k〜
デザインの傾向
デザイン度は無印より高いが、それがかえって無難度を増している気も。
総評
無難が好きだがユニクロ・無印に飽きた人に。無難なので着まわしはしやすい。
無印・ユニクロで無難なものは十分という人には不向きかもしれない。
UAのブルーレーベルに比べると流行り物度が低く、落ち着いていて対象年齢が高めとのこと。
アイテム
とにかく無難なので、どれを選んでも外れはないと思われる。
ただし、作りは値段から期待されるほどでもないように思われる。

参考:その他の低価格帯

この価格帯はレディースでは頼りになり、数も多いのですが、
メンズを探すのは意外と難しいと思います。
書いている本人が詳しくないものやあまり入手性の高くないもの、
初心者には使いにくいかもしれない傾向があるものも挙げましたが、参考にしてください。

以上に挙げたものと同価格帯のうち安め

Right-on
ライトオン
ジーンズショップ系だが、最もまともという定評だが、やばいアイテムも混ざっているので注意が必要。
HARE・RAGE BLUE・GLOBAL WORK
ハレ・レイジブルー・グローバルワーク
全てPOINTという会社らしい。
丸井メン新宿にHAREが入ったが、丸井レベルを外れる安さのようだ。

以上に挙げたものと同価格帯のうち高め

ZARA
ザラ
スペインの発祥の低価格チェーン。モードっぽく、流行り物が低価格で買えると評判。
イメージの良さはGAPを凌ぐというが、作りはあまり良くないといわれる。
UNITED COLORS OF BENETTON.
ユナイテッドカラーズオブベネトン
イタリア発祥のブランド。通称ベネトン。サイトを見れば分かる通りのイメージ。
とにかく派手な色使いで、冬なのに店内は春のような色であふれていることも。
上級ブランドにSISLEY(シスレー)がある。メンズはベネトンに混ざって売っていることが多い。
BUONA GIORNATA
ボナジョルナータ
FIVE FOXesのブランド。旧COMME CA COMME CA COMME CA。
イタリア風味が売りらしい。コムサ系はモノトーンが中心だが、こちらは色も多い。
東京では新宿伊勢丹パークシティ5、シブヤ西武パーキング館、サンシャインなどにある。
fcuk
エフシーユーケー
イギリスのストリートカジュアルブランド。French Connection。
"fcuk"というロゴの付いた服を見かけたことがあるかも。
そういうジョークに理解があるなら。
NEXT
ネクスト
こちらもイギリス発のブランド。イギリスに350店舗をもち、イギリス最大級。
fcukと違ってこちらはかっちりした感じ。自由が丘に大型店がある。

さらに上へ

この価格帯になると一気に選択肢が広がるので探すのも容易でしょう。
年齢にもよりますが一般人としてはこのあたりで打ち止めでしょう。

UNITED ARROWS BLUE LABELなどのセレクトショップオリジナル
セレクトショップとは本来は語義どおり、バイヤーが買い付けてきた商品を販売する店のことで、 セレクト品の補完としてオリジナル商品を販売してきました。
しかし現在では「セレクトショップ」自体がブランド化し、オリジナル品が主力の店もかなり多いようです。 そのようなセレクトオリジナルは一般的にセレクトされた品より安価です。

なお、同じ系列でも店舗によって品揃えが異なることがあります。 たとえば多くのUAはオリジナルを主力としていますが、 原宿の本店ではまさにセレクトショップという高価格帯の品揃えです。
また、セレクトショップといっても超高価格セレクトショップも多くあります。 雰囲気が異なるので分かるとは思いますが、ご注意ください。

このように価格のばらつきは大きくなりますので、各自でご確認ください。

セレクト御三家にUNITED ARROWS、BEAMS(ビームス)、SHIPS(シップス)があり、 他にTOMORROWLAND(トゥモローランド)、Adam et Rope(アダムエロペ)、 JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)、EDIFICE(エディフィス)、 URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)、nano・universe(ナノユニバース)などがあります。
丸井に入っているところで高くないところ
丸井といえば細身ときれいめ。 ほとんどがこれに該当し、デザインも似たり寄ったりですが、 他にもストリートや、中にはコンセプト不明のものやケバイものまであります。

店舗によってはY's(ワイズ)、Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)、 COMME des GARCONS(コム・デ・ギャルソン)といった 丸井レベルを遥かに超越したブランドが入っていることも。 買うことはできなくても、見させてもらうだけでも勉強になるかもしれません。

丸井はノルマによる執拗な接客でも有名です。 いい加減な店員も多いため、冷静な判断力(重要)や知識がないと サイズなどが合わないものや、やぱいものを買わされたり、そうでなくても時間を無駄にするので 断る勇気や軽く流す技術、時には無視をする度胸も身につけましょう。

関連コンテンツ

ブランドベンチマーク
Last updated:Jul. 25, 2005